top of page
Untitled

季節を暮らす石鹸作り

〜二十四節気を辿る〜

季節を暮らす石鹸作り: サービス一覧
Untitled

4月 たんぽぽの石鹸作り

季節を暮らす石鹸作り 穀雨

二十四節気「穀雨」

春の恵みの雨が降り続くとされる候。潤いと成長の季節。不安定な天気と春の心模様を照らし合わせて、土と植物で綴るアーユルヴェーダ石鹸作り教室をご一緒に。


◇お教室詳細
たんぽぽのお茶を素材にして、土に根を深くおろし可愛らしく黄色の明るい花を咲かせるたんぽぽ。春の移ろいゆく感情や環境にあるこの時からひととき身をおいて、ゆっくりじっくり石鹸作りで落ち着いた時間をとってみるのはオススメです。明るいイメージのデザインとオイル配合は重すぎず、軽すぎず安定を意識したブレンドに。




⚫︎開催日

穀雨のころ

4月17日以降で

ご希望の日時を3つほどご連絡下さい。

個別ご予約可能です。



⚫︎今回の石鹸

・素材はたんぽぽのお茶

・オイルブレンドはヴァータを整えるレシピ

Untitled

2024.5月 メリッサの石鹸

二十四節気「立夏」

二十四節気「立夏」

夏の入り口。新緑は生命力を増し、美しく色濃くしてゆきます。陽の光も明るく、風の気持ち良い季節。初夏の水々しさを存分に味わいたい候。この立夏を迎えた新月に季節を暮らすお教室をご用意しました。
土と植物で綴るアーユルヴェーダ石鹸作り教室。


◇お教室詳細
メリッサ。レモンバームとも呼ばれ、わたし達の心と体をリラックスさせてくれるherb。メリッサの意味はギリシャ神話では〈みつばち〉だそう。何だか可愛らしい響きのメリッサをherb teaにして石鹸の素材にしました。5月病などとよく聞きますが、どうやら夏の入り口は不安定になりがち。メリッサの効能を学び、手仕事で自分へとフォーカスし、わたしらしいを石鹸へと形にしてゆく時間をご一緒しましょう。オイル配合はさっぱりだけどゆったりなブレンド。そしてゆっくりとゆったりとひろがってゆく様をイメージしたデザイン。駆け足で走り抜けた4月を抜け出し5月をマイペースに描いて行きましょう。

⚫︎開催日

5月8日日水曜日 新月

①10時30分から12時00分

②13時00分から14時30分


その他開催ご希望の日にちをお知らせ下さい。

個別対応可能です。




⚫︎今回の石鹸

・素材はメリッサ(レモンバーム)のお茶

・オイルブレンドはヴァータ・ピッタを落ち着かせるレシピ

bottom of page